年長そりすべり
今朝は吹雪いている時間帯もあって、泉ヶ岳のそりすべりに行けるのか、山の上の状況は大丈夫なのか心配なさっていた保護者の方もいるかもしれませんね。 今日は幼稚園周辺もずっと強い風が吹いていたとのことですが、泉ヶ岳そりすべ
今朝は吹雪いている時間帯もあって、泉ヶ岳のそりすべりに行けるのか、山の上の状況は大丈夫なのか心配なさっていた保護者の方もいるかもしれませんね。 今日は幼稚園周辺もずっと強い風が吹いていたとのことですが、泉ヶ岳そりすべ
令和3年度子育て支援事業の未就園児教室『ばんびクラブ』は、今年度から下記の通り、対象年齢や募集・実施方法などが変わります。 ◎地域の未就園1~2歳児(平成30年4月2日~令和2年4月1日生まれ)を対象に年に数回(今のと
令和3年度子育て支援事業の未就園児教室『いちごクラブ』について下記の通り決まりましたので、お知らせします。 ◎「いちごクラブ入会のしおり」を1月18日(月)から配布します。 ◎『いちごクラブ』の入会申し込みは、2月1日
2学期最後の「クリスマス会」も今年は様々例年とは異なった形で進めています。 子どもたちには、“クリスマスの本当の意味”についてアドベントなどを通して改めて伝え、神様へたくさんの感謝の気持ちをもってクリスマス会を迎えたいと
今日は、幼稚園でお店ごっこを行いました。 いつもは全学年ホールに集まって行いますが、今年はホールと1階の部屋やフリースペースを使ってお店ごっこを楽しみました。 まずは、お店の準備! こう並べた方が売れるんじゃない? たく
年長組では、先週金曜日に天文台見学に出かけてきました。 バスの中でも‘宇宙クイズ’などしながら、とても楽しみにしていた年長さん(^^) 天文台の建物に入ると目を輝かせて、わくわくドキドキの様子。 『展示室』へ入ってすぐ、
今日は、年長組対象にベガルタ仙台の「ベガルタサッカー教室」がありました。 コーチを目の前に興奮する子どもや少し緊張気味の子どもなど様々・・・。 さっそくコーチのドリブルするボールを踏む遊びを始めると、子どもたちの表情はあ