ごりら園長☆しよう日記

春の園外保育

年長・年中・年少組の学年毎に幼稚園バスに乗って春の園外保育に行ってきました。 年長さんは、新しくできた高砂中央公園へ 公園の事前予約で人数制限がされており、無理なく楽しんで遊ぶことができました。 さすが年長さん! 楽しい

体操が始まりました

爽やかな風が心地よく新緑もキラキラと輝く5月になり、幼稚園では全学年みんな揃っての体操が始まりましたよ。 まず、初日は年長さんが体操の見本を見せてくれました。 興味津々に見つめる年少さん 楽しくなり思わず一緒に体操をする

はじめの一歩

新入園児も進級児も新年度の‘はじめの一歩’はちょっぴりドキドキです。 年長のお兄さんお姉さんは、年少さんと手をつないで‘幼稚園探検’のお手伝いをしてくれました。 年中さんは、友だちが増えても赤白2列でしっかり歩けるね!

2023年度が始まりました!

始業式を4月10日、そして入園式を13日に無事迎え、いよいよ南光紫陽幼稚園の2023年度が始まりました。 そして、今年度からコロナ感染状況を見極めながら状況に応じた柔軟な対応をしつつ、3年ぶりの「基本マスクをしない園生活

楽しかったね!そして、ありがとう!!

令和4年度もあと少しで終わろうとしてます。 今年度は、3年ぶりにできたこともいろいろありました! よいしょ!よいしょ! せんせい、がんばってー!! わあー、もっちもち! みんなも歳の数だけペッタンペッタンついてみよう!

雪だー!

年度末の3学期がスタートしました!! 雪が少ない年末年始で年長組のそり滑りができるか心配していましたが、‘最強寒波’がやってくる前日ではありましたが、良い天気に恵まれた中で泉ヶ岳スキー場の特設そり滑り場でそり滑りを楽しん

2学期もありがとうございました!

様々な困難を神様の大きな守りと導きで乗り越え、2学期の終業を迎えることができました。 山が雪景色になる程の寒さの中でも子どもたちは元気に園庭を駆け回っています(^^) 年長組卒園記念品で購入していただいた“ドミノ積み木”

幼稚園みんなで『なかよしデー』

秋晴れの気持ち良い青空の下、今回の『なかよしデー』は幼稚園のみんなで大沢1丁目公園へ行って遊んできました。 お兄さんお姉さんと仲良く手をつないで「出発!」 公園に着いたら、早速「♪さんぽ」の曲に合わせて沢山の異年齢のお友

収穫感謝祭

今年はホールに全学年が集まっての『収穫感謝祭』の礼拝。 南光沢教会のまち子先生から収穫感謝祭の由来などについてのお話を聞いたり 聖句の手話を教えていただき   みんなで感謝のお祈りを捧げることができました。 そ