ごりら園長☆しよう日記

秋の園外保育と芋掘り
今年の園外保育と芋掘りの時期は連日良いお天気に恵まれ、子どもたちは笑顔いっぱい楽しい時間を過ごすことができました。 年長組の園外保育は加瀬沼公園へ 大きな遊具に大喜びで飛びつく子どもたち わあー楽しーい!! とーっても広 […]

もうすぐ運動会!
2学期が始まって、あっという間に1か月以上が過ぎました。 南光紫陽幼稚園の元気いっぱい!笑顔いっぱい!の子どもたち(^^) 季節は、もう秋の気配を見せ始めていますね。 そして、来週はいよいよ運動会です。 暑い日も練習を頑 […]

1学期ありがとうございました!
神様の大きな守りの中、保護者の皆様をはじめ多くの方々にご協力をいただいて1学期を終えることができました。 心から感謝申し上げます。 長く続くコロナ渦・・・私たち保育者にとっても新型コロナ感染対策と幼児期の子どもたちにとっ […]

スペシャルなかよしデー
3年ぶりの“スペシャルなかよしデー” 今回は、手伝いのお父さんを30名と人数制限しての開催とさせていただきました。 手伝いのお父さんたちは、この日は‘みんなのお父さん’ 当日は天気が不安定で霧雨模様だったので、室内での活 […]

初夏のあれこれ
給食に天の川そうめんの七夕メニューが出る季節となりました。 年少さんは、みんなが裸足で集まって初めての‘色水遊び’。 ワクワク! ドキドキ!! どの色を混ぜようかな。 「メロンジュースできたよー。」 「オレンジジュースだ […]

花の日礼拝
コロナ禍という困難な状況が続く中で子どもたちの心身の発達や健康にとって何が大切なのかが改めて見直され、やっとコロナ禍前の日常を取り戻そうという光が少しずつ見えてきています。 ‘花の日礼拝’の前日、大事そうに花を手にして登 […]

天文台見学
雨模様の天気の中でしたが、子どもたちは仙台市天文台に行って満天の星空を満喫してきました(^^)/ プラネタリウムでは、子どもたちのいろいろな反応がありました。 地球がこちらに迫って落ちてくるシーンでは、「キャーー!!」と […]

泥遊び大好き!
新入園の子どもたちも園生活に慣れて、より活発になってくるこの時期。 お天気の良い日は、大好きな泥遊びにも思いきり取り組んでいます。 泥んこって楽しいねー。 水のシャワーも気持ちいいね! 一生懸命何の料理を作っているのかな […]