「紫陽わくわく楽校」第二弾参加募集
南光紫陽幼稚園では、【親子教師が楽しみながら共に学び育ち合う機会、そして、地域の子育て支援の一環】として、不定期に講師を招いて「紫陽わくわく楽校」を開校しており、今回は、未就園児親子を先着申込5組限定で参加募集したいと思 […]
南光紫陽幼稚園では、【親子教師が楽しみながら共に学び育ち合う機会、そして、地域の子育て支援の一環】として、不定期に講師を招いて「紫陽わくわく楽校」を開校しており、今回は、未就園児親子を先着申込5組限定で参加募集したいと思 […]
今日は、明日の『収穫感謝祭』のために各ご家庭から野菜と果物を持ち寄っていただきました。 そうっと置いてね。 大きいリンゴ! 美味しそうなリンゴが沢山だね。 ご協力ありがとうございました! 今日は、一足先に年長全員で近くの
南光紫陽幼稚園では子育て支援事業として、不定期に幼稚園の園庭を未就園児親子の方へ開放しています。 今年度最後の予定日は、12/7(土)です。 ◎未就園児が交流できる安全な遊び場として、また子育ての情報共有や相談の場として
紫陽わくわく楽校の第一弾として開催した「命あることのキセキ」 第1部は、介護福祉士・シンガーソングライターの翼taskuさんと子どもたちとの<歌を楽しむ会> 子どもたちが幼稚園で普段歌っているいろいろな曲を元気に歌ったり
令和7年度の【幼稚園型認定こども園】南光紫陽幼稚園の入園願書申込(1号認定の方)受付が本日11月1日(金)から始まりました。 申込受付は、定員までの先着順受付になります。 4年保育(プレ年少)クラスは定員に達し、キャンセ
今年の秋の園外保育は天候の不安定な日もありましたが、子どもたちは笑顔いっぱい楽しく遊んでくることができました。 プレ少ひよこさんと年中さんは園外保育はグランディ21へ ひよこさんも逞しくなってきたね。 クヌギの木の丸いど
令和7年度の【幼稚園型認定こども園】南光紫陽幼稚園の入園願書申込(1号認定予定の方)受付を11月1日(金)の9:00から幼稚園で行います。 申込受付は、定員まで先着順に受付致します。 新入園児面談は11月21日(木)の午
南光紫陽幼稚園では子育て支援事業として、不定期に幼稚園の園庭を未就園児親子の方へ開放しています。 今後の予定日は、11/2(土)、12/7(土)です。 ◎未就園児が交流できる安全な遊び場として、また子育ての情報共有や相談
今年度は、運動会も芋掘りも全学年みんな一緒に行うことができ、にぎやかな笑顔溢れる時間を過ごすことができました。 先日の運動会も神様の守りの中、奇跡的に運動会日和となりました。運動会のご感想を沢山いただき「園長便り ぽれぽ
2学期が始まって、あっという間にひと月半が過ぎました。季節は、秋の気配を見せ始めていますね。 南光紫陽幼稚園の元気いっぱい!笑顔いっぱい!の子どもたち(^^) 運動会の応援歌「♩がんばりまんの歌」も子どもたちの声が空まで