季節の行事を楽しんで
残り少ないからこそ一日一日をより大切に過ごしている3学期。 新型コロナの感染状況もまだまだ厳しい中ですが、子どもたちは季節の行事や雪遊びなどを楽しんでいます。 子どもたちにとっては、雪は神様からの最高のプレゼントですね( […]
残り少ないからこそ一日一日をより大切に過ごしている3学期。 新型コロナの感染状況もまだまだ厳しい中ですが、子どもたちは季節の行事や雪遊びなどを楽しんでいます。 子どもたちにとっては、雪は神様からの最高のプレゼントですね( […]
令和4年度子育て支援事業の未就園児教室『いちごクラブ』(4月説明会・5月スタート)について下記の通り決まりましたので、お知らせ致します。 ◎「いちごクラブ入会のしおり」を1月26日(水)から配布します。 ◎『いちごクラブ
令和4年度未就園児教室『いちごクラブ』ご案内 続きを読む »
神様の大きな守りと導きの中で2学期も無事に終業を迎えることができました。 これまでの保護者の皆様のご理解と温かい支えにも感謝を申し上げます。 皆さんからいただいたクリスマス献金も「NHK歳末助け合い募金」と「ユニセフ募金
2学期最後の「クリスマス会」は、今年も例年とは異なった形となります。 これまで子どもたちには、“クリスマスの本当の意味”についてアドベントなどを通して改めて伝えてきました。 どの学年の子どもたちも日々ページェントの練習を
お陰様で1月開催『ばんびクラブ』の参加申込が定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。 多数のお申込みをありがとうございました。
1月開催『ばんびクラブ』参加申込受付は終了です。 続きを読む »
来年2022年1月開催『ばんびクラブ ~親子で運動遊びをしよう!~』のご案内です。 1月開催『ばんびクラブ』のお申込みは、11月24日(水)から受付致します。(バス利用希望の方は、お早めに申込みいただけると助かります。)
県内の新型コロナ感染も今のところだいぶ落ち着いている状況ですが、今年も感染防止対策にも配慮しながら、全園児で“お店屋さんごっこ”を楽しみました。 今年もアイデア一杯の楽しいお店が開店しましたよ! お店屋さんごっこの始まり
運動会が終わって身体の使い方もレベルアップしてきた子どもたち。 秋晴れの気持ち良い空の下で楽しく体操をしています。 年長さんは、ますますお兄さん・お姉さんらしくなってきたね! 年長さんを真似て、年中さんも張りきってるね(
本日11月1日から来年度入園願書申込受付が始まりました。 4年保育の受付につきましては、キャンセル待ちを含めて一旦終了させていただきます。多数のお申込みをありがとうございました。 3年保育(年少)はあと若干名の受付をして
子どもたちがとても楽しみにしていた芋掘り! 神様やサツマイモを育ててくれた方々へ感謝して、みんな芋掘りを頑張りました! ひよこさんも頑張って!(^^) 手を一生懸命に動かして よいっしょ! やったね(^^) 年少さんはモ